History
設立の経緯
鹿児島の医学近代化に貢献した英医ウィリアム・ウィリスに関する故佐藤八郎氏(鹿児島大学名誉教授、鹿児島日英協会初代会長)の研究が縁で、元駐日英国大使サー・ヒュー・コータッツィ氏のご提案のもと、「歴史的にも深い関係にある鹿児島と英国が、今後一層の友好親善を図るため」に、鹿児島の学術・文化・経済界に呼びかけ平成4年に設立されました。
主な事業
1992年
1992年の活動
- 設立総会開催
- 初代会長 佐藤八郎(鹿児島大学名誉教授)就任
- サー・ジョン・ボイド駐日英国大使ご夫妻、大阪総領事を設立総会にご招待
1993年
1993年の活動
1994年
1994年の活動
- 第2代会長 尾辻義人(鹿児島県民総合保険センター所長)就任
- 学習院大学河合秀和教授講演会『ウィンストン・チャーチルと日本』
- サー・ヒュー・コータッツィ元駐日英国大使講演会
『近代日本における西洋医学の偉大な貢献者—英国医ウィリアム・ウィリス』
- エディンバラ大学及び『ジャパンソサエティ(日本協会)』との交流の旅9日間
- ロジャー・カフェリー日本協会事務局長講演会『日本協会の過去と現在について』
1995年
1995年の活動
1996年
1996年の活動
1997年
1997年の活動
1998年
1998年の活動
1999年
1999年の活動
2000年
2000年の活動
サー・スティーブン・ゴマソール駐日英国大使講演会『英国と日本の関係について』
2001年
2001年の活動
2002年
2002年の活動
2003年
2003年の活動
2004年
2004年の活動
2005年
2005年の活動
2006年
2006年の活動
2007年
2007年の活動
2008年
2008年の活動
2009年
2009年の活動
2010年
2010年の活動
- 第3代会長 瀬戸山史郎(鹿児島県民総合保険センター所長)就任
- エラブユリ‘発見者’アイザック・バンティング子孫・研究家プルー・ジェイムズ女史講演会 『アイザック・バンティングと沖永良部島』
- グローニャ・ハンブリー、守安功・雅子演奏会『アイルランドとスコットランドの音楽』
2011年
2011年の活動
2012年
2012年の活動
- 第4代会長 酒瀬川純行(志學館大学教授・人間関係学部長・学長代行)就任
- 酒瀬川純行志學館大学教授講演会『ユリが結んだ鹿児島とイギリス』
2013年
2013年の活動
2014年
2014年の活動
2015年
2015年の活動
2016年
2016年の活動
2017年
2017年の活動
2018年
2018年の活動
- 第5代会長 島津公保(島津興業取締役相談役)就任
- Bimonthly英国研究会開催(4・6・8月)
- 「鹿児島日英協会主催エッセイコンテスト」(第2回)開催
- 東京大学名誉教授 草光俊雄氏講演会
「ブレクシットと英欧関係 英国と欧州の歴史的交流を再考する」
- デービッド・エリス首席公使講演会開催「日本と英国:その伝統と創造」
- 青年部主催「Pub Quiz」(第1回)
- 映画鑑賞会「英国総督 最後の家」 ガーデンズシネマ
- ニューズレター第8・9号発行
2019年
2019年の活動
- 鹿児島大学名誉教授 村田長芳氏講演会「William Willis、Revisited」
- 「鹿児島日英協会主催エッセイコンテスト」(第3回)開催
- 青年部主催フォトコンテスト(第1回)開催
- 映画鑑賞会「マイ・ブック・ショップ」 ガーデンズシネマ
- 青年部主催「Pub Quiz」(第2回)
- ニューズレター第10・11号発行
2020年
2020年の活動
- 「鹿児島日英協会主催エッセイコンテスト」(第4回)開催
- 青年部主催フォトコンテスト(第2回)
- ニューズレター第12・13号発行
2021年
2021年の活動
- 東郷平八郎ゆかりの銀杏の里帰りプロジェクト 植樹式開催
- 「鹿児島日英協会主催エッセイコンテスト」(第5回)開催
- 青年部主催フォトコンテスト(第3回)開催
- ニューズレター第14・15号発行